防災士会– category –
-
青森田中学園と連携協定を締結
5月14日、青森県防災士会と学校法人青森田中学園(青森中央学院大学などを運営)との連携協定の締結式が行われました。 青森中央学院大学で行われた締結式では、本会からは小山内会長、小笠原事務局長、三浦事務局長代理兼青森支部長が出席。 青森田中学園... -
青森県立青森中央高校「総合的な学習の時間」への協力⑤
青森県防災士会青森支部では、青森県立青森中央高校の「総合的な学習の時間」で実施している「あすなろ学」での課題研究に協力しています。 平成29年度の取組みについてのご紹介は、今回がラストです。 ⑤9月29日(金)、青森中央高校2年生防災研究... -
青森県立青森中央高校「総合的な学習の時間」への協力④
青森県防災士会青森支部では、青森県立青森中央高校の「総合的な学習の時間」で実施している「あすなろ学」での課題研究に協力しています。 数回に分けて、平成29年度の取組みについてご紹介します。 ④8月31日(木)、青森中央高校で「防災つがるの... -
青森県立青森中央高校「総合的な学習の時間」への協力③
青森県防災士会青森支部では、青森県立青森中央高校の「総合的な学習の時間」で実施している「あすなろ学」での課題研究に協力しています。 数回に分けて、平成29年度の取組みについてご紹介します。 ③8月18日(金)、三浦青森支部長が、青森中... -
青森県立青森中央高校「総合的な学習の時間」への協力②
青森県防災士会青森支部では、青森県立青森中央高校の「総合的な学習の時間」で実施している「あすなろ学」での課題研究に協力しています。 数回に分けて、平成29年度の取組みについてご紹介します。 ②6月15日(木)、「クロスロードゲームワー... -
青森県立青森中央高校「総合的な学習の時間」への協力①
青森県防災士会青森支部では、青森県立青森中央高校の「総合的な学習の時間」で実施している「あすなろ学」での課題研究に協力しています。 数回に分けて、平成29年度の取組みについてご紹介します。 ①5月11日(木)、「応急処置・及び徒手搬送」ワ... -
青森大学の大学祭に参加しました
9月30日(土)、10月1日(日)の両日、青森大学の大学祭に参加しました。防災士会は、防災グッズの展示と、AEDなどの体験コーナーを行いました。 二日間で約100人の方にお越しいただき、みなさん、熱心に防災グッズを見学していました。 また、AED体験では... -
青森県総合防災訓練に参加しました
平成29年9月1日(金)、「青森県総合防災訓練」が、つがる市稲垣で開催され青森県防災士会も参加しました。 防災士会は、防災用品の展示・説明、保存食の試食(パンの缶詰、アルファー米)を行いました。見学者に対する防災用品の説明では、販売している場所... -
通常総会が開催されました
平成29年4月23日(日)、青森県防災士会の通常総会がおいらせ町の「みなくる館」で開催されました。 終了後は、昼食会、防災施設見学ツアーが行われました。 防災施設見学ツアーでは、おいらせ町の「明神山防災タワー」、八戸市の「多賀地区津波避難タワー... -
ボランティア活動を実施
台風10号の被害を受けた岩手県下閉伊郡岩泉町へ9月19日、防災士8名にてボランティアを実施しました。 1班8名にて一ヵ所でのまとまった活動でしたが、けが等もなく無事に作業が終了し、帰宅しました。